最後の赤ワイン2本。
7番はクリアー(グラスの向こうが見える)な赤だが、エッジは年代を感じる色。
8番は濃いルビー。
香りは、草の香り?ハーブ?よく有る赤の感じです。
味わいは、7番の方があっさりしてい酸が乗っているが、少しザラツキ感がある。
8番はバランスが良く、チョット日本酒的ニュアンスの麹。複雑な感じがする。
評価は7番△、8番〇とした。

7番はイタリアのテッレ・デル・バローロ ’05
ブドウはネッビオーロ 4,200円
【ネットより】バローロは、ネッビオーロ種から造られるD.O.C.G.ワインで、
イタリアの公式行事にも使われるイタリアを代表する赤ワインです。
ガーネット色に輝き、風味豊かで力強く、すみれのような香りがあります。
「ワインの王様であり、王様のワインである」といわれるほど優れた風格を備えています。
8番はフランスのショーム・アルノー コート・デゥ・ローヌ・ヴィラージ ラ・カデンヌ’00
ブドウはグルナッシュ、シラー でした。