にほんブログ村 酒ブログ ワインへ
にほんブログ村酒ブログランキング

日本人の誇り・・・被災地に届け!!その3

海外で認められている日本人も、日本の為に頑張ってくれています。
日本人の誇り・・・被災地に届け!!その3

世界からも日本人は素晴らしいと称賛されています。

米国では、日本の被災者の忍耐強さと秩序立った様子に驚きと称賛の声が上がっています。
そして「なぜ日本では略奪が起きないのか」が、議論のテーマに取り上げられています。

「米国では災害に付き物の略奪と無法状態だが、日本で見られないのはなぜか」として意見を募集し、
日本では「敬意と品格に基づく文化が有るから」「愛国的な誇り」との分析や、
「日本人は自立のチャンスを最大限に活用する人々だ」と認められ、
「進んで助けたくなる」とのエールも寄せられています。

また、ニューヨーク・タイムズでも、日本人の精神力の強さをたたえられました。

崩壊した商店街で略奪がほとんどなかったことや、
支援物資の奪い合いが生じなかった事例を紹介され、
「我慢」という日本語を引き合いに「日本人の忍耐力や冷静さ、秩序は実に高潔だった」と説明し、
「今後、それらが示されるだろう」と期待を寄せられた。

また、地震大国日本の技術力として
「建物の耐震化を、日本は100年以上にわたり進化させてきた」と指摘し、
「今回の大地震で高いビルは持ちこたえたようだ」と分析されました。

93年完成の横浜ランドマークタワーに触れ「高さ約296メートルは地震大国では驚異的。
最先端の建築工学を駆使できる技術と富があって初めて可能になった」と評価されました。

また07年導入の緊急地震速報も「世界最先端の技術」と紹介され、
11日の地震発生時にも「高い評価を得た」とたたえられました。

一方、海外から称賛される国民に
「マナーやモラル向上」の社会啓発的なCMを配信しているACジャパンは、
今回大量にCMを放送してひんしゅくを買ったため、HPに謝罪文を掲載したそうです。

私もチョットやりすぎと気に成ってましたが、
これは、民間企業がCMを自粛している為、番組の区切りの時間を、
放送局が埋めるために使用したものだが、CM料は払われていないそうです。


同じカテゴリー(つれづれ日記)の記事
タルシル
タルシル(2016-10-16 10:05)

しばらく
しばらく(2016-07-08 07:53)

親孝行 その2
親孝行 その2(2015-04-06 23:52)

親孝行 その1
親孝行 その1(2015-04-06 23:26)

新年会
新年会(2015-01-03 08:29)

海峡
海峡(2014-09-14 12:44)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
日本人の誇り・・・被災地に届け!!その3
    コメント(0)