グランディ浜名湖でゴルフでした。
ここは、石川遼君が優勝争いを演じた「とおとうみオープン」
が行われたゴルフ場です。
最終日にこのパー5(4番ホール)でプロ達の2オンを見ていました。
遼君は、40cmに付けて、見事イーグルでしたが、、、。

私の1打目からの景色は、こんな感じです。

残りが220ヤードくらい有ったので、直ドラ

(フェアウウェイからドライバーで打ちました。)
スコアーに関係なく、2オンを狙いたかったのです。
結果はやはりトップ気味に当たった球は、勢い良くフェアウウェイを転がって、池まで届いちゃいました
近くで確認してもやはり球は無く、池に落ちた様子。
1ペナで4打目をアイアンで打つと、何とか4オン、2パットでボギーでした。
でも、挑戦してよかったです。
ちなみにスコアーは、イン・スタートの前半が悪かったんです。
バーディー1、パー1、ボギー3、ダボ2、ここまではまあまあですが、
パー5の2ホールが3打目がシャンクして池ポチャと5打目トップ、6打目トップでバンカー
7オン・3パットで+5と、
浮島のグリーンへの3打目が池ポチャ、1ペナで50ヤードの5打目をまた池に、
7打目がまたまた池に、9打目はトップ気味にグリーン奥、パター3回で+7。
ガッカリの54です。
バーディーは17番のパー4、ティーショットが右のバンカー方向に飛んだけど、
バンカーを越えたカート道に当たってフェアウウェーに戻っていた

残り150ヤードを2mくらいにナイス・オン

これを落ち着いて確実に決めた
しかし前半だけで池に5個、ボールを提供しました。
スルーで後半のアウトへ。
いきなり1番のティーショットを右へ引っ掛けた。隣から戻して何とか4オン1パットのボギー。
先が思いやられる。
後半は、パー3、ボギー3、ダボ2、トリ1で46です。
結局100を切れず、シャンクも1回だか再発
やはり、前半の池ポチャの3連発がショックでした。
もっとメンタルを鍛えないと
まー15位の飛び賞を貰えたので元は取れました。