
これには、説明が必要なんです。
久しぶりに成田空港発の海外出張です。
実家でWebチェックインしたので、手荷物を預けなければそのまま飛行機へ?
と考えながらJALのカウンターに行くと、応対したのは実習生。
手荷物に危険物は有りませんか・・・?
髭剃りは大丈夫でしょ・・・?
えーっと・・・?と、あんちょこを取り出す。
じゃー預けます。
カードラウンジは何処ですか?
入国審査の内側です。
セントレアと違うんだ・・・?
しかし、彼女を信じてイミグレへ向かう素直な私。
チョット免税品を見てから、カードラウンジの場所を案内嬢に聞くと
入国審査の外側です。
あれ~? セントレアと一緒ジャン・・・?
ダメ元で、桜ラウンジへ行くと、カードでは入場出来ません、と
実習生の案内違いと事情を話すと、
今回に限り・・・と 桜ラウンジに入れてくれた。
美味しいスパークリングのロゼと、白・赤。
そして、純米酒と大吟醸酒を試してみました
