にほんブログ村 酒ブログ ワインへ
にほんブログ村酒ブログランキング

2013年 最初の和飲塾の赤ワインです

続いて赤ワインです。

5本目は、色がクリアーでフチがレンガっぽい紫色で、香りはベリー系の良い香りです。
鉄、タタミ、麦茶、井草など、いろいろな感想が有りました。
味わいは、ふくよかでやわらかなタンニンが有ります。

6本目は、色がクリアーで紫よりの色で、香りは最初は煙たい感じや粉っぽい感じでしたが、
時間が経つと薬的になり、更にベリー系の香りに変っていきました。
味わいは、複雑で深みが有ります。

5が福岡のおばあちゃんで6が埼玉のおばあちゃんと、天才的なコメントも有りました。

評価は、5、6とも〇としました。
皆さんの評価は、5は〇10、△2で、6は〇8、△2、×1でした。
2013年 最初の和飲塾の赤ワインです

5.ウィリアム・フェーブル ピノ・ノワール グラン・キュベ ’09
 ピノ・ノワール チリ マイポヴァレー ¥2,310

6.ジャック・ジルランタン サヴィニー・レ・ボーヌ1er レ・ゴレルド ’09
 ピノ・ノワール フランス ACサヴィニー・レ・ボーヌ ¥3,150


7本目は、色が濃い紫色で、香りはベリー系です。
味わいは、第一に甘いと感じ、やわらかな酸とタンニンですが酸味が勝っている感じです。

8本目は、色が濃い紫色で、香りは醤油やベリーを感じます。
味わいは、まろやかな酸とタンニンが有りますが、軽目の味わいです。

評価は、7、8とも〇としました。
皆さんの評価は、7は〇8、△2で、×1、8は〇10、△2でした。
2013年 最初の和飲塾の赤ワインです

7.クロ・バガテル トラディション ルージュ ’09
 ムールヴェードル シラー グルナッシュ カリニヤン フランス ACサン・シャニャン ¥2,100
8.クロ・バガテル トナデュー キュベ・カミューユ・エ・ジュリエット ’11
 シラー グルナッシュ カリニヤン フランス ACサン・シニャン ¥2,600


同じカテゴリー(ワイン)の記事
気に成るワイン
気に成るワイン(2016-01-17 08:53)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
2013年 最初の和飲塾の赤ワインです
    コメント(0)