にほんブログ村 酒ブログ ワインへ
にほんブログ村酒ブログランキング

7月の和飲塾 白ワイン編の前半

今月のテーマは、ブルゴーニュです。
御存知の通り、先月のボルドーと並ぶフランスの2大ワイン産地のひとつです。

ブルゴーニュのワインは単一品種の葡萄で作られますので、
白ワイン品種は、シャルドネとアリゴテです。

1,2本目です。
1は、甘やかなハチミツの香りを感じました。
味わいは、柑橘系で熟す前のグレープフルーツの様な味わいで、
酸がのっているすっぱ味が感じられます。

2は、香りが薄くみかんと感じた人も居ます。
味わいは、1より硬い感じでしたが、少し落ち着くと
少し砂糖で甘くした夏みかんの味に似ています。

評価は、1が〇、2が△にしました。
皆さんの評価は、1が〇2△5、2は〇0△7でした。

ここでクイズです。
この2本は何が違うでしょう?
・・・ブルゴーニュの白なので、たぶん葡萄はシャルドネです。
すると、産地?・・・正解です。

では、どちらが南でしょう?
1の方が酸味が強く感じたので、2が南かな?
・・・正解でしたが、これはさすがにFコースだと全員正解でした。

1は、ラ・シャブリジェンヌ シャブリ '08
ブルゴーニュのシャブリ地区。
葡萄はシャルドネ ¥2.500

2は、シャトー・ド・フュイッセ マコン・ヴィラージ '07
ブルゴーニュのマコン地区。
葡萄はシャルドネ ¥2.835

7月の和飲塾 白ワイン編の前半


同じカテゴリー(ワイン)の記事
気に成るワイン
気に成るワイン(2016-01-17 08:53)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
7月の和飲塾 白ワイン編の前半
    コメント(0)